注文住宅新築の諸費用(手数料、税金など)は10%はみたほうがいい

こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋のこだわりの注文住宅専門家の篠原秀和です。

あめりか屋施工事例←ぜひごらんください☆

 

どんな費用がかかるのか

注文住宅の新築をするときにかかるお金って、住宅業界ではだいたいこの3つのカテゴリーにわけられます。

①本体工事費

②付帯工事費

③諸費用

本体工事費は建物本体の工事費で、付帯工費費は建物に付随する外構工事やエアコン・カーテンなどといったイメージ。

(ここでの本体工事と付帯工事の振り分けや内容は、各社さんでそれぞれ違うので、詳しい説明は省略しますね。あくまでイメージで。)

要するに、本体工事費+付帯工事費は、家づくりをお願いする住宅会社さんに支払うお金になります。

では諸費用とはなんなのでしょうか?

32

(※画像はシノハラオリジナルLINEスタンプです)

 

諸費用とは・・・

諸費用とは、注文住宅新築するときにかかる

・税金

・手数料

・ローンを組むときにかかるお金

・家具

・家電

・引越し代

・もろもろの経費

などなど・・・。

というような住宅会社さん以外に支払いが発生する費用のことをさしています。

 

諸費用を無視しちゃダメだよ

「さぁ~~てと、うちもそろそろ家を建てようかな~」と思い立ち、「予算は2500万円までかな~」と思っていてもその2500万円で家の契約を住宅会社としたら、実はその他でかかってくる諸費用の予算が足りなくなってしまった・・・涙

08

ということがあったりします。(※画像はシノハラオリジナルLINEスタンプです)

そうならないために、どれくらい諸費用ってかかるのか?を把握しなきゃいけないですし、諸費用を含んで総予算内におさめたほうがいいわけです。

そのために諸費用の目安(ここでは家の工事費が2500万円とした場合の目安)をかんたんにまとめてみます。

あ、もちろんそれぞれのご家庭、状況、家の金額などにより変わりますのであしからず。だいた~~いの金額だからイメージでとらえてくださいね~。

 

【工事がはじまるまで】

・確認申請印紙代=1.5万円

・住宅ローン手数料やそれにともなう費用=50万円(借入額により異なりますが)

・引っ越し代=15万円(建て替えの場合)

・仮住まい費用=70万円(建て替えの場合…半年として)

・近隣挨拶=1.5万円

・水道加入金=10万円

 

【工事中に】

・地鎮祭玉串料=3万円

・上棟式費用=2万円(お弁当代程度。より手厚くする場合は別途かかります。)

・登記費用=15万円

・登録免許税=2万円

・火災保険=30万円(これも保障内容によりかなりの差がでます。一括払いと年払いを選択可)

 

【住みはじめるとき】

・引っ越し代=15万円

・家具・家電=50万円(もちろんそれぞれのご家庭でかなりの差があります。)

・固定資産税、都市計画税=10万円

 

合計275万円も!?

ということで、今住んでる家を建て替えで行った場合の諸費用の目安は、足し算すると・・・

合計275万円!!!

いや~、結構かかっちゃうんですね!汗

あ、うちは建て替えじゃないよ~って場合は190万円になりましたが、もし土地を購入する場合はここに、仲介手数料や登記費用などの土地購入にかかる諸費用がかかってきます。それをここではわかりやすく85万円かかったとしましょう。

そうすると、土地を買って家を建てる場合の諸費用の目安は・・・

合計275万円!!!

やっぱり結構しちゃうのね・・・涙

(ただし、土地を既にお持ちの方は諸費用190万円で済むわけです。土地がある方はありがたいですね~。いやはや。)

 

家の工事費の10%~みておくとよい

・・・ということでかんたんな目安としては、家の費用が2500万円だったら10%~みておくといいのかな~って感じでしょうか。

もちろんそれぞれのご家庭で違いますが、だいたいこれくらいの費用的余裕は持っておいてもらったほうがいいってことですね。

37

(※画像はシノハラオリジナルLINEスタンプです)

 

・・・というお金のことなどが聞けるセミナーってあるといいのにな~~~って思いませんか?

それがなんと!!!

今週の日曜日(8月7日10:00~11:30)に開催されるんです!!!(今回で3回目。コピペっす!笑)

seminar001

↑クリックするとセミナーの詳細のブログが開きますよ~。ぜひチェックしてみてください^^

 

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ 「住宅ローンは今の家賃と同じくらいだからいいや」ではダメだよ

※ みんな頭金はいくら貯めた?頭金が少ないときの5つの対処法

otoiawase

siryouseikyu

HP⇒敦賀で注文住宅新築・リフォームならあめりか屋

blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ

~今日の体重=84.8g(-0.1)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。