【意外!】くら寿司のシャリカレーを食べた感想はなんと!!!

本格的に暑くなってきましたね~福井県敦賀市の建築会社あめりか屋のこだわりの注文住宅専門家の篠原秀和です。

あめりか屋施工事例←ぜひごらんください☆

 

くら寿司にてシャリカレーを食べる

先日、ひとりでくら寿司にいきました。

すると見かけたのが・・・

北大路欣也がおすすめするシャリカレー。

どんな味がするのか興味ありませんか?

ということで、食べてみました。

DSC_5914

シャリカレー350円(税別)

あの、北大路欣也がおすすめするんだから、よほどでしょう。

 

食べたの感想

食べた感想としては・・・

ズバリ!!!

なんと!!!

意外や意外・・・

シャリ(酢飯)にカレーがかかっている味がします。

 

 

以上です。

 

試したくなるのでしょうか?

このようにツイートをしたわけですが、みなさんどんな味なのか?気になるのでしょうか?

試したくなるのでしょうか?

 

 

このように続けて食べてみる人も続々と・・・。笑

 

最後に

そんなこんなでシャリカレーを食べに、くら寿司へ行ってみませんか?

どんな味がするのか?ぜひ試してみてください!

ちなみに、ぼくはカレーを食べたいならフツーに「カレーハウスCoCo壱番屋」に行きますけどね!!!

 

seminar001

↑クリックするとセミナーの詳細のブログが開きますよ~。ぜひチェックしてみてください^^

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ IHの電磁波の影響が心配な方はこれを読んでもまだ心配ですか?

※ 窓の種類とそれぞれの明かりとり(採光)の特徴まとめ

otoiawase

siryouseikyu

HP⇒敦賀で注文住宅新築・リフォームならあめりか屋

blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ

~今日の体重=84.5g(-0.2)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。