小さなことにこだわれば大きな結果につながる

小さなこと

あらかじめお伝えしておきますが、今日はポエムみたいなブログになりそうです。

普段ぼくたちは日常生活を送っていると、何気なく通り過ぎる小さなことがありますが、その小さなことこそ大きな結果につながる・・・とぼくは思っています。

28282543_s

↑小さい秋のフリー画像です

例えば

「コピーして机の上に置いておくというルーチンを忘れてしまった」

という小さな失敗は、かんたんになおせますが、

「お客さまからの信頼を失ってしまった」

という大きな失敗は、かんたんにはなおせませんからね。

 

小さなことこそ

ちょっと何言ってるのか分からないかもしれませんので、深堀していきます。

誰しも人生とは日々の積み重ねで将来の結果が待っています。

「大切な人に感謝の気持ちを伝える」

「小さな約束を守る」

「今日、目の前の仕事に責任をもつ」

と小さなことこそ大事にすることで、大きな成果が待っていると思うんです。

 

逆にどうでしょうか

逆に、大切な人に感謝の気持ちを伝えて来なかった人が、大切な人と過ごす心豊かな人生にはなりえません。

小さな約束を守れなかった人が、他人から大きな信頼を得ることはできません。

目の前の仕事を適当にやり過ごしてきた人が、物心両面の大きな報酬を得ることはありません。

普段ぼくたちは日常生活を送って何気なく通り過ぎる小さなことの延長線に、成果が待っているので。

 

最後に

小さな失敗だからこそ、かんたんに克服できる

小さな約束を守ることが、他人からの信頼を得ることにつながる

小さな自分だと気づくことが、感謝の気持ちを伝えることができる

小さなことこそ大事にすることで、大きな成果を得る

そんなことを思うわけであります。

※冒頭の宣言通り、ポエムみたいなブログになりましたが、たまにはご了承くださいませ。笑

 

relaciones_bn2

sn_bn

67193FE9-9F41-446D-A1F5-19F66DB7762A

OnlineShop

LINE480px

siryouseikyu

~今日の体重=88.8㎏(-0.0)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。