赤ちゃんは立つことを諦めない

あきらめる

やろうと思っていたことをあきらめる。

仕事の目標をあきらめる。

後輩の教育をあきらめる。

ずっとやってきた趣味をあきらめる。

というように、何かとあきらめることってありますよね。

 

赤ちゃんはあきらめない

でも、赤ちゃんはあきらめません。

うつ伏せになることをあきらめたり、立つことをあきらめる赤ちゃんはいません。

S__11010145_0

うちの泰造(6ヶ月)も、うつぶせになって体勢がきつくなったからと泣きわめいても、うつぶせになることをあきらめません。

そうです。

赤ちゃんは立ち上がるのに何回も転ぶでしょうが、途中で立つのをあきらめる子はいないんです。

立とうとしてもこけるし、もう立つの諦めますわ〜って自分から諦める赤ちゃんはいないんです。

S__11010147_0

でも、大人になるとあきらめることが増えてきてしまう。

ぼくらは、いつからあきらめるようになったのでしょうか。

 

最後に

人生、うまくいかないことの連続です。

でも、うまくいくことばかり続くほど平坦な道のりの人生って実はつまらないかもしれません。

あきらめない赤ちゃんに見習って、大人もあきらめずに夢・仕事・やりたいことを積み上げていきたいものですね。

※今日はポエム的なブログになりました。笑

 

relaciones_bn2

sn_bn

67193FE9-9F41-446D-A1F5-19F66DB7762A

OnlineShop

LINE480px

siryouseikyu

~今日の体重=90.4㎏(+0.2)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。