3月末で休館する神戸クアハウスに行ってきた
ありがとう!神戸クアハウス!!
ありがとう!!!
神戸クアハウスありがとう!!!!
いきなりなんなん?って感じかもしれませんが、、、
神戸は三ノ宮にある名サウナ施設の神戸クアハウスさんが、今年の3月末で休館となり建物を建てかえすることになったそうで、長期休業となるとのこと。
これは行かねばならぬ!!!ということで、先日の新大阪での研修に合わせて、泊まらずに帰れる時間にギリギリ懇親会も終わったのですが、新大阪からわざわざ三ノ宮まで移動してまで、行ってきました。笑
それくらい行っておきたかったのです。笑
レビュー(サウナーの方のみごらんください。笑)
(注※ここからはサウナーの方のみご覧ください。笑)
しかし実はクアハウスに行くのは実は2回目で、初のカプセル宿泊で利用させていただきました。
22:00頃に到着となったのでアウフグースイベントには参加できませんでしたが、やはりここは名水だけでなくサウナのセッティングが絶妙ですね!
オートロウリュの間隔が短いし、あの広さのサ室なのにしっかりと蒸気を浴びることができもう7〜8分で十分にしっかり蒸せられます。
そしてみなさま大好きあの水風呂。もうサいこうすぎるの一言です。
ぼくくらいのおぢさんサウナーになるとチラーでグルシン水風呂よりも、水質の良い水を掛け流し18℃水風呂のほうがたまりません。(こちらの水は特に水質がいいですし)
ととのいイスもたくさんありますし、ぼくは露天での外気浴がたまらなく好き。
久しぶりにしっかりめにととのうことができました。
しかも朝は結構空いてるんですね。貸切状態の露天スペースがフウーフウーって大きな言ってみたところとても良かったです。(なにが?笑)
夜と朝で合計7セット堪能して、今度は新しく生まれ変わったクアハウスに行く日を楽しみに帰路につきました。
ありがとうございました!!!!
↑そんなあなたのためにズームしました。(ズームブーム)
~今日の体重=90.4㎏(+0.2)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。