個室サウナ「サウナルーチン」に行ってきた
個室サウナ
ここ数年のサウナブームに乗って、またコロナの影響で、個室プライベートサウナという施設もあちこちにできるようになってきています。
中でも名古屋市にある個室プライベートサウナ施設「サウナルーチン」へ先日、行ってきました。
名古屋市のビジネス街の中にある男性専用の個室サウナ施設です。
ネットで予約してクレジットカードで決済。入店はQRコードで入るので基本誰とも会わずに最短で入れます。
そんな都会的な施設。外壁に展示してある看板に胸が高まります。
そして内部も撮影許可をいただいたので、何枚か撮影させていただきました。
一人用のサウナの個室が並んでいます。内装がスタイリッシュで、照明もひかえめでイイ感じ。
設定は90〜95℃でセルフロウリュウ可能という玄人向け。
ロウリュウはアロマを4種類の中から選べて、なおかつ自分のスマホを接続してスピーカーから音楽を流せるという自分だけの時間を楽しめます。
そしてなによりかなりアツアツなのがプロサウナー仕様ですね。笑
そして水風呂もこういう施設だと水風呂無しという施設も多いですが、こちらは立派な水風呂があります。
温度は15℃あたりで、4人くらいゆったり入れる広さで、しっかり冷やすことができます。
そして休憩は外気浴ができないけど、内気浴スペースが静かでうすぐらくてかなり良い感じ。
個人的にはウェルビー栄のように森の中っぽい感じがある方が好きですが、こういう都会的な感じもなかなかいいですね~。
がっつりとあまみもでて、しっかりととのうことができました。
個室もそれはそれでイイですね〜うんうん。
最後に
ということで、サウナアンドホームの研修で、個室サウナも勉強させていただいております!
今月はまたサウナの研修が2件予定してますし、ますます自己研鑽にはげむわけであります!
そんな個室サウナをおうちに置いちゃいましょう!という弊社のサウナアンドホームに興味がある方は以下のホームページより詳しくご覧ください。
お気軽にお問合せくださいませ~~!
~今日の体重=92.0㎏(‐0.2)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。