いよいよ今日からワールドカップ開幕しますね!

サッカー観戦好きです

ぼくの好きなものって、知っている人は知っている、知らない人は全く知らないということですが、サッカー観戦が好きです。(サウナ、ラーメン二郎だけじゃないんですよ・・・って知らんがなですね。笑)

サッカーは、プレミアリーグなどの世界のリーグ戦、そして日本代表戦は特に見ています。

24724002_s

そして、ワールドカップ2022がいよいよ今日(11/20・日)開幕しますね!

テレビをほぼ見ないのでどれくらい世間は盛り上がっているのか分かりませんが、ぼくはかなり盛り上がってきております。

 

メンバー選考

今回の日本代表は、JFA田嶋会長、そして監督の森保監督が大いに批判されています。成績も芳しくないですし、何より内容が良くないのと、戦術が選手任せという話もあり、相当バッシングされています。

メンバー選考もかなり迷走してしまっていまして、原口、大迫、古橋・・・と順当に選ばれるべき選手を外して、けがの選手を選出したのはさすがに擁護しかねます。

点の取れそうにないFWばかりだ・・・ということも言われてますしね。

D442D9D3-1908-4872-BC46-FF1AFDF02B09

↑メンバー発表のライブ中継を見ながら、落胆している様子。笑

ま、とはいえ応援することには変わらないのですが、なんとか調子のよい選手と高度な戦術を駆使して、厳しいグループリーグを突破していただければなとおもてます。

 

シノハラジャパン

そしてここからはなんの意味もないことを重々承知の上で、ぼくが監督だったらスタメンはこの11人だ!というメンバーを発表させていただきます。(開幕直前)

GK:権田とシュミットの調子のいい方

DF:酒井、吉田、冨安、長友

DMF:遠藤、守田

OMF:右から伊東、鎌田、三苫

FW:上田

鎌田をFWに配置して・・・という意見も多いようですが、鎌田が一番得意なポジションで攻撃は鎌田中心にやってもらいためFWは従来のFWの中から選びます。今のメンバーの中なら上田かなって感じです。残念ながら得点のにおいはしませんが。

南野はどこまで調子がいいのか分からないですし、伊東と久保と堂安となるとやはり伊東。

あとは板倉、前田、町野あたりも随所で起用してって感じですかね。浅野は遠慮していただければなと。

他にも言いたいことはたくさんありますが、ここらへんにしておきます。笑

 

最後に

今日のブログは何の意味もないドイヒーな感じになりましたが、批判はこれくらいにして、応援したいと思います!!!笑

今日も一日楽しんでいきましょう~~~~!

 

relaciones_bn2

sn_bn

LINE480px

オンライン相談会

家づくり相談会

資料請求

~今日の体重=92.0㎏(‐0.2)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。