東京モード学園の学生さんがインターンで3週間きてくれてました
インターン
昨日までの3週間、東京モード学園の学生さん(田中さん)がインターンでうちの会社で働きにいらしてくださってました。
向かって左がインターンの田中さん。右が1月入社の松本さん。そして黄色いパーカーを着ているのがむくみん社長です。いや~ぼくもすっかり髪伸びたなぁ~~~。笑
彼女の第一印象は話の聞き方が素晴らしい方。話したり仕事中の様子を見てもとても素直ないい子です。
インテリアコーディネーターを志望しているそうで、うちの会社でもインテリアコーディネート業務をはじめいろんなことを体験していただきました。
実は3週間という長期間のインターンはぼくらも初体験でしたので、0.2秒くらい迷ったけど、お受けして良かったなぁ〜とおもてます。
最終日の昨日
最終日の昨日は3週間のインターンを振り返るプレゼンをしてくれました。
緊張していた?のかどうか分からないくらい落ち着いた口調で、今回のインターンで学んだこと、気付きを得たことなど堂々と話してくれました。
写真の撮り方を教わったとか、社内検査が楽しかったとか、お客さまを喜ばせるための会話など聞いているのも勉強になった・・・という話を聞いていると、ぼくも初心を思い返すというか、前向きな気持ちになれました。
いや~ぼくもすっかりロン毛になってきたなぁ~。笑
最後に
教わる側よりも教える側の方が勉強になるとよく言われますが、そんなことも感じたインターンでした。
ありがとうございました!そしてお疲れさまでした!!
~今日の体重=91.2㎏(-0.7)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。