ちょっと緑(植栽、芝)を入れるだけでおかわになりますね~

新築したおうちのまわり

最近では庭という庭は設けないおうちがほとんどで、ちょっとした緑(植栽、芝など)もおかないおうちが多くなっています。

予算の都合上だったり、手間がかかる(剪定・水やりなど)、敷地の空きスペースの都合で、など理由はさまざまですが緑をおかないおうちも多々あるということですね。

なんせ、緑は無くても暮らすことができますからね。笑

しかし、緑があるといいな~ってぼくはいつも思います。

外からも中からも見た目的に優しいもんですし、心に少しばかりの余裕も生まれるってなもんですし。

 

植栽のススメ

庭と言うと和風なイメージもあるかもしれませんが、アメリカンデザインにも似合う植栽があります。

mini_20210624_0008

こんな感じだったり

IMG_9389

こんな感じで、外観をおかわにしてくれます。

EVeVNWPU8AA_DxC900

色味を少しこうして入れても最高ですね。

やっぱり緑はちょっと植えるだけでもグッとよくなりますね。

 

最後に

さらに芝にすると緑の面積が増えて、アメリカのおうちのお庭みたいになってカッコよくなりますが、芝刈りなどお世話をしてあげないといけないので、あれなら人工芝でもいいですね。

小_20210510_2_0129

とにかくちょっとでも緑があるだけでおかわになりますし、それも含めて豊かな暮らしになるんじゃないかな~というご提案でした。

 

relaciones_bn2

sn_bn

LINE480px

オンライン相談会

73020294_1219425511587884_4358655420412198912_n

家づくり相談会

資料請求

~今日の体重=91.6㎏(-0.6)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。