美しすぎる!蛇口の水が「アート」になる

今日は青年会議所で大阪に行ってきます!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋失敗しない家づくりアドバイザーの篠原秀和です。

先日イギリスの大学生が考案した蛇口が美しい!という話題を知りました。

その美しい蛇口とは・・・

a9534e84-9663-44a1-ab4f-0916f9c416a0 6b314865-cda6-4310-983c-83054799a7ca fd150309q006

う、美しすぎる!!

 

数々の芸術家を排出しているイギリス最高峰の芸術大学“ロンドン王立美術大学”の学生Simin Qiuさんは、螺旋状の幾何学模様の水が流れ出る水道の蛇口を発表し、その美しい水流に世界中で話題となっています。

Simin Qiuさんの考案した蛇口は、上部のボタンを押すと水が螺旋状に流れ落ちるもの。しかも通常の蛇口と比べて節水効果が15%ほどあると云います。

この蛇口は、まだデザイン企画案の段階ですが、iF デザインコンセプトアワード2014を受賞しており製品化が期待されています。Simin Qiuさん曰く論理的には可能らしいのだが、別の専門家からは螺旋状に流水することは難しいとの意見もあるそうです。

引用:http://fundo.jp/23329

 

ということで、こんなに美しい蛇口が実際につけられたらいいですね~。こういう遊び心がステキですね。

 

・・・っていうブログでした。さらっと終わってみます。そう、まるで春風のようにさらっと。また明日。笑

 

 

【他にもこんな記事がおススメ】

※ 顔をキレイに照らしてくれる洗面台「LIXIL フェイスフルライト」

otoiawase
siryouseikyu

HP⇒敦賀で注文住宅新築・リフォームならあめりか屋

blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ

~今日の体重=81.8kg(-0.7)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。