台風の影響で風が強くなっていますので飛散養生をしています
台風の季節ですね・・・
なんとも嫌な季節ですが、台風の季節ですね・・・。
引用:https://weathernews.jp/
建築の現場において、雨・風・暑い・寒いなど環境が変わるのは当然のことですが、中でも最もやっかいなのが風が強いということだと言われています。
風が強いと施工中の資材が飛ばされる、仮設のゲートなんかが外れる、足場が傾く・・・だなんてことにもなってしまいますから。
風散養生
ということですので、台風が近づいてきてしまったら風散養生を各現場で行わないといけなくなります。
このような基礎工事中の現場であれば影響が出にくいので、周囲に飛散物が無いかどうかをチェックします。
足場がかかっている現場では足場の養生シートをめくります。
強風で足場が傾くなどが無いようにしないといけませんからね~。
最後に
ということで、現場をまわっていただくスタッフさんのがんばりに感謝しつつ、後は何か問題が起きてしまわないかを祈るばかりです。笑
・・・って現在朝7時でニュースでは強風の範囲内となってますが、ぜんぜん風ふいてません!!!笑(ま、いいことですが)
~今日の体重=91.4(+0.4)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。