大安で建築吉日の一日を忙しくさせていただくことこそありがたい限りです
昨日は大安で建築吉日
昨日の3月6日(土)は、大安で建築吉日(ひらく)でした。ぼくら住宅業界で働くものは、こういう日取りを気にする習性があります。笑
なぜかというと、地鎮祭や建て方(上棟)はこういう吉日に開催することが多いからです。
そしてご契約やお引き渡しなんかも日取りを気にすることも多いですし、よき日はなにかと予定が重なりがちになったりもするんですね~。
昨日を振り返る
そんな昨日の1日を振り返ってみましょう。
まず朝は敦賀市内の現場で建て方。
天気もなんとか持ちそうな曇り空になってくれて無事工事がスタートし、無事予定通り終えました。お客さまには一日お世話になりました!ありがとうございました!!
↑と、軽くむくみんなヘルハラがお送りしています。
そしてその後10時からはこれまた同じく敦賀市内で今度着工するおうちの地鎮祭。
こちらも天気が良くって、準備や式もスムーズに執り行わせていただきました。よいおうちを建てていきましょうね~!楽しみですね~~!
↑おでことあたまの境界線がほよよなこの人がお送りしています。
その後は昨日から開催しているオープンハウスでお客さまをご案内するために、小浜市へ移動。
たくさんのお客さまにお越しいただきまして、ありがとうございました!
↑インカメのカメラがどこか分からずどこ見てんの状態のこの人がお送りしています。
そして今日の朝(3/7日9:00~30分くらい)はインスタライブをしようと思っていますという写真。
↑おかわなこのおうちを生中継しちゃいますよ~おほほほほほ!
・・・ってか、インカメうざーーーーー!!!!
最後に
しかしこうして大安吉日に大変忙しくさせていただいてることがありがたい限りです。
そんなブログを書きつつ、日曜日の今日もはりきって一日オープンハウス会場でがんばります!
ご予約いただいたみなさまは、運転お気をつけてお越しくださいませ~~お待ちしてま~~~す!
~今日の体重=91.0(-0.4)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。