新卒入社予定者の部屋探しの付き添いをして、ラーメンを食べたよ
部屋探しの付き添い
昨日は4月から入社予定のサワサキくんが会社に来ることになってまして、敦賀で賃貸アパートの部屋探しをするのをぼくが付き添うという一日でした。(敦賀のことは分からないこともあるだろうからと)
不動産屋さんから条件にあう物件をいくつか紹介していただき、どちらか迷ってましたがどちらかに決めることでしょう。
しかし良さげな家が見つかって良かったです。
アパートの昔と今
しかし最近のアパートは充実してますなぁ~。
ぼくが一人暮らししてた頃は・・・
風呂、手洗い、トイレの3点ユニットでシャワーカーテン。キッチンが隅っこにちょっとあるくらい。バルコニーに洗濯機。隙間風入るんじゃないかっていうくらいの窓。
今は・・・
風呂、手洗い、トイレ全て別。対面キッチン。脱衣室に洗濯機。ペアガラスの断熱サッシ。
しかもぼくが東京で借りていた部屋よりも、断然広くて格段に安いという。
いや~~~最近の若者は恵まれてますなぁ~。笑
ランチはラーメン
そしてぼくはこう見えてもいちおう社長なので(笑)、かわいい新入社員さんのためにランチくらいはおごってあげようということで、敦賀の人気ラーメン店の「一力」さんへ行ってきました。
するとさすがは大学生のワンパクボーイ。
ダブルチャーシュー麺。(=チャーシュー麺の大盛のやつ)
ま、ぼくも負けじとフツーのチャーシュー麺食べたけどもやな。
やっぱり一力さんは安定して美味しいですね~~。うんうん。
最後に
ということで半日ほどずっと一緒に居ていろんな話ができて良かったです。
彼は4月から新社会人になるということで少なからず不安もあることでしょうが、楽しみにしてもらえばな~とぼくは思ってます。
そのための準備(研修、育成制度)も整えていますし、一緒に成長をつくれるようにこちらもがんばっていきます~!
よろしくどうぞ~~~
~今日の体重=90.5(+0.2)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。