目標
3月なのに寒いです。そして3月は年度末、私たちの仕事はどんどん忙しくなっていきます。ありがたいお話です。
ご案内していたとおり、先週日曜に構造見学会を開催しました。
目標していた来場者数もクリアできました。ヤッタ!
しかし、目標って大事ですね。(JCで昨日それを熱く語っている人がいましたが、私もそのとおりだと思います。)
なぜかというと、その目標を達成するために、まずはどうすればいいのか考え、行動を起こしますし。そしてその目標をクリアできた時の達成感。これが仕事の醍醐味でしょうか。(このような仕事を何事においてもしていきたいものです。)
来ていただいた方の中にはチラシを見て、来ていただいた方もおられました。そういった方は住宅の工法・仕様などに興味がある方が多くて、専門的な内容に非常に詳しい方も中にはおられました。
どの会社を選ぶか・・・という基準で、
・何も分からないけど、信頼している会社に任せる。というのもヨシ。
・いろいろ調べて研究した結果、意中の会社に任せる。というのもヨシ。
後者を実践されている方におかれましては、いろいろ調べたことを信頼して相談できる会社に出会えますことを願っています。結構、そんなことを相談しながらあれこれ言って、作りこんでいくのは楽しいことでもあると思いますし、せっかく高価な買い物をするのですから、楽しんでいただきたいものです。
いただいた感想としては・・・
・構造が立派に感じました。
・建設中の中身を見れて勉強になった。
・将来のマイホームの夢を見れました。 など
ありがたいお言葉です。今後もいろいろと取り組んでいきたいと思います!ありがとうございました。
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。
展示会と違って面白いよね。
契約本数増加間違いなし!!
そうなれば嬉しいのですが、そんなにうまくはいかないもんですわねー。