みなさん新聞ってとってます?折込チラシを6年ぶりにしてみます

新聞ってとってますか?

いきなりご質問ですが、新聞ってとってますか?

newspapers-444449_640

新聞をとってない人が増えていると言われてますね。

特に20代30代となると新聞をとらないご家庭がかなり多いかと思いますし、うちのお客さまに聞いても新聞をとらないという方はかなり多いですね~。

かくいうぼくもとってません。ええ。

 

Twitterが一番早い

新聞関係で働く友人の顔が何人か浮かび、なんだか申し訳ない気もしますが、それも時代の流れしょうがないですね。

なんせ今はネットの方が情報が早いですから。さらに言うとSNSでの情報がかなり早いですしね。

ぼくはTwitterで新たな情報を知ることが多いですね。オーストラリアの森林火災だったり、イギリスのEU脱退だったり。Twitterが一番早いな~という印象ですね。

そう思うと、新聞の情報は「新」でもなく「NEW」でもないとも言えますからねぇ。

 

久しぶりに新聞折込チラシ

そんな新聞のことをアレコレいってしまいましたが、久しぶりにオープンハウスの新聞折込チラシを入れることにしました!笑

DSC_5538

ということで、原稿案を検討中。笑

で、なぜかというと、今回のオープンハウス(3月7日・8日予約制)に来てもらうと一番いいのが・・・

お子さんが独立したあと二人暮らしになったシニア世代

だから。

今回の会場になるおうちがまさにそういうお客さまでして、そういう間取りになっています。

そんな60代くらいのシニア世代の方はどういったもので情報を取得するのか?というとやはりまだ新聞が強いとのことですので、新聞折込を久しぶりにすることになったんですね。

 

調べてみたら6年ぶりでした

しかし新聞折り込みって久しぶりだなぁ~と思いつつ少し調べてみたらなんと6年ぶりとのこと。

6年もの間はSNS中心にやってきてて無料でそれなりにお客さまとの出会いをいただいてきたことに感謝ですね。

しかし今はいい時代ですな~!なんせ無料ですからね~~笑

そう思ってると、新聞折込にかかるお金が惜しくなってきました・・・。笑

 

最後に

さ、ということで、どんなチラシになるか?はシークレット関係ということでお楽しみに~!

今のところ2月23日(日)の折込チラシに入れる予定ですのでぜひチェックしてみてくださいね~~~!

 

sn_bn

73020294_1219425511587884_4358655420412198912_n

staffbosyuu

linebanner003

otoiawase

siryouseikyu

~今日の体重=88.2(-0.0)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。