看板をloosemanさんに描いてもらったら超絶おかわになりました~!
告白します。実は・・・
告白します。
実はぼく、とあることに気が付いてましたが、忙しさにかまけて今しなくてもいいだろうとしばらく放置していました。
申し訳ありません。ぼくの責任です。
ええ。
あ、そのとあることというのが・・・
「会社の正面にある立ち看板を5年くらい変えてないこと」
です。
って、文章の書き方ひとつでこんなにもウザさが増すんですね。ごめんなさい、ただ看板を変えたというだけのブログです。笑
以前の看板
2013年頃に設置してずっとお世話になっていた看板がコチラ。
会社の正面に立ってましてそこそこの大きさです。
ずっと写真を使わせていただいていたのが「山の家」で、和モダンの超絶カッコいいおうちです。
こちらのお客さまに感謝の連絡をさせていただいた後、看板をいざ張り替えることにしました。
loosemanさん
さて、どんなデザインの看板にしようかな~と思っていたのですが、こんな看板を見つけました!
柏にある美容室サニーズさんの看板です!
なんなんですか!このおかわなイラストは!!!
ということで、サニーズさんの社長であり友人のわたにーさん(松嶋亘さん)に聞いたところloosemanさんという方が描いてるそうで、彼のインスタを見てみると・・・
超絶おかわ!!!!!
そして、思わずすぐloosemanさんのサイトで作品を買いました。笑
会社のプレゼンルームで飾ってます。超絶お気に入りの絵です。笑
ということで、看板を新しくするならこのloosemanさんにお願いしたいな~!と思ってたんですね。
超絶おかわな看板になりました
さて、どんな看板になったのよ!引っ張ってないで、早く見せなさい!と言われたり言われなかったりだと思いますので、お見せしますね。笑
日の当たりがきつくて色が少し写真写りの関係おかしいので、元画像も。
お・か・わ!!!
マジで超絶おかわじゃないですか!???
Have funの意味
会社名よりも大きく書かれているHave funですが(笑)、ある思いがあって書かせていただきました。
これには『家づくりを楽しもう!』というメッセージが込められてます。
家づくりを悩んだり、不安に思ったままでいたりする人もたくさんいらっしゃいますが、家づくりって実は楽しいことですもんね。
そんなメッセージをぜひお伝えして、楽しくやっていきたいな~と。
ぜひHave funイムズで楽しんでいきましょう!
反対はシンプルノートのん
ちなみに反対の面は、白いデザイン住宅と青空が美しい外観写真をメインにした看板にしました。
こちらは今月からスタートする新事業「シンプルノート 敦賀スタジオ」のものです。いや~美しいですな~!
最後に
ということで、お近くを通った際はぜひチェックしてみてくださいね~!
あ、事故らないように気を付けながら。笑
↑シンプルノート公式ホームページはコチラ
↑シンプルノートの発表会&セミナー・相談会「家づくりで絶対にやってはいけない10の事」は2019年11月23日(祝・土)開催です!
↑あめりか屋求人ページです。一緒に働く仲間を募集しています!
~今日の体重=88.8(+0.5)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。
看板がガラッと変わりましたなぁ!
ありめか屋さんの看板をバックに写真を撮る人がいるでしょうネ☆彡