お客さまのことを知らないのでいろんな話を聞かせてください

初回ヒアリング

あめりか屋で家づくりをしようかな~まずは1回会って話を聞いてみようかな~~という方には、あめりか屋の家づくりのやり方、すすめ方をお伝えするとともに「賢い家づくり勉強会」を開催して、家づくりを楽しくすすめるための方法をお伝えしています。

そこからその次、「実際に図面を書いてもらって提案してもらおう!」となったら、まずは初回ヒアリングをさせていただいてます。

DSC_0160

こんなヒアリングシートをプレゼントしますので、ご夫婦で相談して書きこんでもらいます。

 

何も知らないことがほとんどです

この時点ではまだ1~2回しかお会いしたことがない場合がほとんどなので、依頼主であるあなたのことを知らないケースがほとんどです。

DSC_0161

お名前、生年月日、お勤め先、趣味や好きなことも教えてもらいます。どんな趣向を持っているか?どういう雰囲気が好きか?とかそういうのがなんとなく分かってくるもんですし。

DSC_0164

実際のプランニングにおける玄関はどんなんがいい?とか、キッチンはどんなプランがいい?とかそういうのもイメージで伝えてもらえばいいので、教えてください。

注文住宅の新築なので、その人の趣向やらしさなんかもとりいれた家づくりをするためには、いろんな話を聞かせてもらいたいんですね~。

 

何のために家を建てたいのか?

そしてこれはヒアリングと言うか、ご夫婦でぜひ考えてもらいたいのですが・・・

DSC_0162

いろんな理由があると思います。

・子どもが増えて、今のアパートでは手狭になったから

・住宅ローンを支払う期間を考えると、なるべく早い方がいいと思うので

などなど。他にももちろんいろいろあるかと思いますし、正解・不正解があるもんでもないですが、なるべく「ワクワクする理由」をあげてもらいたいな~って思っています。

・憧れの暮らしを手に入れたい

・家族みんなで仲良く暮らすため

などの、ワクワクする理由を考えてもらいたいなと。楽しく家づくりしてもらいたいので。

 

最後に

家づくりには正解・不正解があるものではありません。いろんな選択肢があるし、いろんな考え方があるもんです。

ただ、家づくりはワクワク・楽しく。

そんな思いを引き出したいなという思いがあるので、ヒアリングシートにこういうこと書いて、いろんなお話を引き出ししたいんです!

なんでも話してください。

DSC_0167

あなたのお話をうんうんと、わざとらしい笑顔で聞きますからね~。笑

 

banne062223newww320

linebanner003

【シノハラFacebookグループ】

※ 「シノハラブログ愛読者の会」というこのぼくのブログを愛読している方が集うFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。

 

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ 家づくりに悩む方へ、そもそも家づくりは楽しいことだと思い返してもらいたい

※ 木を2~3本植えて芝をちょっと張るだけでもステキなお庭になるよね

otoiawase

 

siryouseikyu

~今日の体重=87.8(+0.3)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。