ブログ毎日書き続けたからこそ一年を振り返るのもいいよねってむくみんが言ってます

2018年を振り返る

今日は2018年12月31日、今年も最後の日となりました。

少し振り返ってみると今年もたくさんのお客さまと一緒にいい家づくり、そして楽しい家づくりができました。

あめりか屋様きらめき1月号原稿1219_3

これらの住宅事業部の家づくりはもちろんのこと、建設事業部も忙しくさせていただきましたし(台風被害のあの時期ははんぱなかったですが)、ロゴマークを変えたりユニフォームを変えたり会議のやり方を変えたりと他と比べると些細なことですが、うちの今の会社では大きな前進。

とにもかくにもとてもありがたい一年でした。

よかったことも、正直よくなかったこともいろいろとあったんですけど、無事こうして一年を終えることができ、また来年を新たな気持ちで迎えることができる今に感謝して、これからも引き続きはりきっていきたいな・・・

DvobGsGUUAAplexa

と、むくみんは言ってます。

 

ブログも毎日書きました

このブログも振り返ると、今年も毎日書き続けて、今日の記事で2245回目となりました。よくもまぁそんなにたくさん書いたね。

そもそも毎日書きはじめたころは、毎日書くことが目的だったけど、今のこのブログの目的は、自分のことを好きな人に喜んでもらうため、出会うため、応援するため・・・そんな感じかな~と。

しかし、ブログを毎日書いていりゃいいっていうもんでもなく、時代の進化も肌で感じつつ、この毎日ブログ更新もどうしたもんかなぁ~という気持ちも浮かび上がってくるのも事実です。

時間は誰しも一日24時間と限られてるしね・・・。

DvobGsGUUAAplexb

と、むくみんは言ってます。

 

#島のうなずき

そして、ブログだけじゃなくて、TwitterInstagramFacebookYoutube、そしてTikitokと今年も継続していろいろやってきました。

トゥイッターだと一番振り返りやすいので、トゥイッターで振り返りますね。

まずは今年大流行した #島のうなずきは印象的ですね。

うまいもん食べたらうなずくその習性を楽しく発信できました。

詳しくはコチラの過去記事をどうぞ⇒#島のうなずき って何?発祥からこれまでの流れとポイントまとめ

 

#エチケット将軍

次に、ぼく的にお気に入りなのが、#エチケット将軍

エチケットを頑なに守る律儀なお方です。みんなもエチケット違反はやめようね!

詳しくはコチラの過去記事をどうぞ⇒エチケットとマナーの違いはご存知ですか?byエチケット将軍

 

#カッコつけトゥイート

そして、やはりこれは外せない。ぼくだけが超絶気に入っている #カッコつけトゥイート

文字制限ギリギリでいかにカッコよくつぶやけるか、そこに浪漫を感じるとか感じないとかであります。

詳しくはコチラの過去記事をどうぞ⇒ #カッコつけトゥイート をしている理由

 

ぼくは野茂にお金借りてませんよ!

やはりこのブログでもお気に入り記事をご紹介しましょう。

いいね!数とコメント数が今年一位だったこのブログはご紹介せざるを得ません。

野茂に佐野がお金借りてるそうですが、ぼくは野茂に借りてません

リンクに飛ばない人も多いだろうから念のため画像はっておくけど・・・

S__3883010

DSC_3240a

違うよ!ぜんぜん違うよ!!ぼくは野茂にお金借りて無いからね!!!

 

バレンタインデーの大混雑っぷりもすごかった

あ、あともう一つ紹介するとするなら、今年もバレンタインデーはすごかったなぁ~。シノハラファンで会場がごった返してたもんね~!

MOV_6382_000_000007

詳しくはこの記事⇒バレンタインデー特設受付会場(2018)の詳細まとめ

来年もやろうかなぁ~今度は会場を変えてみてもいいかも。

 

いろんなことがあった2018年でした

そんなこんなでいろんなことがあった2018年を振り返ってみました。

他にはシノハラファン支部長会議もあったし、

DYjUeGvVoAEpR8i

結婚もしたし、

S__12271675aa

エクスマ塾の上位コースエヴァンジェリストにも通いだしたし

DnBpBceU0AIZerLaa

いろいろあったなぁ・・・

c

と、むくみんが言ってます。

 

最後に

こうして振り返るとみなさんの愛に包まれたとても楽しい一年でした。

やっぱりブログも毎日更新し続けて、行動し続けたからこそ見える世界がある。今のぼくはそんな気持ちです。

DvobGsGUUAAplexd

と、むくみんが言ってます。

来年は今年よりも立場が変わることもあり、やること増えそうだけど、選択と集中にも意識しつつ、また一年後、こうして楽しく振り返ることができるように、自分のビジネスをまずは盛り上げて、そして新たなステージへと自分も成長できるよう、ぐぁんぶぅぁりむぅぁうす!!!

IMG_20181231_104546

と、むくみんオールスターズが言ってます。

むくみん、むくみんしつこーーーーーーーーーーー!!!笑

 

 

linebanner003

↑LINE@からもお問い合わせはお気軽にどうぞ

【シノハラFacebookグループ】

※ 「シノハラブログ愛読者の会」というこのぼくのブログを愛読している方が集うFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。

 

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ 【2018シノハラ写真大賞】シノハラ写真BEST5を3年連続発表!

※ ジムニーシエラが社用車の工務店ってなんかいいよね

otoiawase

siryouseikyu

~今日の体重=86.9(-0.4)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。