注文住宅はちょっとこだわったおうちを建てるということ

家を買おう!

「さて、今のアパートも家賃がもったいないし、うちもそろそろ家を買おう!」となった場合は、家を買うと言ってもいくつもの選択肢があるわけです。

その選択肢とは、注文住宅の新築?それとも建売住宅を買う?それとも中古住宅+リフォーム?など。

ただ、福井県敦賀市あたりでは分譲マンションの物件数がほとんど無いですし、多くの方のファーストチョイスが家を建てるということを希望されます。(実家が一戸建てだったりすると育ってきた環境的になおさらですね。)

 

家を建てる=注文住宅?

家を建てるというと「注文住宅」のイメージがあるかもしれませんが、注文住宅と言ってもいろんなジャンルがあるわけでして、完全フルオーダーの住宅から、間取りや仕様もある程度規格化された規格住宅もあります。

(ちなみに建売住宅=分譲住宅なのでこれは、自分が家を建てるというよりも、既に建っている家を買うというイメージですね)

一般的には注文住宅のほうが自由度が高くて、規格住宅のほうが自由度がないけどローコストという傾向があります。

(実は一言で言えないくらいいろんなやり方があるんですけどねぇ~)

そんなこんなであまりそこを深く説明するつもりはないんですけど、あめりか屋で建てた場合は注文住宅というジャンルに入るので、そのメリットを活かして家を建てて欲しいな~~って思います。

 

注文住宅新築のメリットとデメリット

〇好みの間取り、デザイン、仕様に住める

〇新築はやっぱり中古にはない未入居としての魅力がある

〇耐震や断熱など性能も最新のいいものにできる

× 土地が無い場合探すのが時間がかかるし、お金もかかる

× どこで建ててもらうか、どこなら自分たちの好みや趣向を実現してくれるか、分からない

などがよく言われるところですね。

 

せっかくの注文住宅なんだから

しかし「こだわりはないので住めさえすればいい・・・」という感じのお話も聞きます。(うちのお客さまの中ではそうおっしゃる方は少ないですが)

だとしたら注文住宅ではなく、もっと他のやり方で安く済ませることも一つかもしれません。

もちろん家に対する価値観や思いは人それぞれですから、それがいいとか悪いではありません。うちだってお話をした結果、新築じゃなくて、中古住宅+リフォームをしたお客さまだってたくさんいますからね。

逆に、「あんな間取りに憧れるし・・・」「あんなデザインがいいな・・・」「家族がつながる空間を・・・」などが理想とするなら、ちょっとこだわった注文住宅の新築を考えてみてはいかがでしょうか?

せっかくの注文住宅なんだから、ちょっとはこだわったほうがいいなって。

 

ちょっとこだわったおうち

あめりか屋は、建築家の先生が超こだわった家=作品という感じではなく、そして逆にとにかく安くしたというのでもなく、ちょっとこだわったあなた好みのおうちを建てるのが得意です。

間取りもちょっとこだわって、家族がつながる・・・家事がしやすい・・・

kajidousenplan600

↑ぐるりと水まわりをまわれる間取り

こんなちょっとこだわった無垢フローリングを・・・

IMG_6259

↑栗のなぐり加工

ダイニングテーブルもちょっとこだわって造作で・・・

IMG_20170518_192007_915

↑全体の雰囲気にあわせたデザインで。

作品をつくりたいわけじゃないので、全て何もかもこだわって、高い材料をふんだんに使ってとかは思っていません。

ぼくらはコストバランスの取れたちょっとこだわったあなた好みのおうちを建てています。

 

共感してくれる方と家づくりしたら楽しいね

うちのお客さまは、そういう思いに共感してくれる方が多いので、ありがたいな~と思っています。

共感してくださるお客さまと一緒に家づくりというのは、ぼくにとっても楽しいことですしね!

DqL-wBGUwAAVnRh

ぼくの顔面力にも共感してくれる?と嬉しいです!笑

 

linebanner003

【シノハラFacebookグループ】

※ 「シノハラブログ愛読者の会」というこのぼくのブログを愛読している方が集うFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。

 

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ マイホーム新築に時間がかかる方は2~3年もかかってしまうかも?

※ 機能的じゃないものこそ愛着がわいたりもするかもしれませんね

otoiawase

siryouseikyu

~今日の体重=86.8(+0.6)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。