人気の日本酒「獺祭(だっさい)」をいただいたので飲んだよね

獺祭(だっさい)

ぼくは日本酒が好きだけど、かといってそんなにたくさん飲めるわけではないし、たいして銘柄とかそういうのを知らないということは、一部の人しか認知していない超絶マニアックな情報ですが、先日、日本酒をいただきました。

いただいたのはコチラ。

DSC_1020

獺祭(だっさい・山口県の旭酒造)

安倍総理がオバマ大統領にプレゼントしたことでも知られる有名なお酒です。

 

おいしかった!

そんな有名なお酒とはつゆ知らず、いただいたところとてもおいしかったです。

・・・と、思わずこんなトゥイートをしたほど。

しかし宮本酒店さんで買ったサラミがうますぎる。

 

アマゾンTVでもやってた

そんな獺祭ですが、日本酒を紹介するアマゾンTVの番組「石ちゃんのSAKE旅」の第一回にて特集されているとのこと。

さっそく見てみると・・・

DSCPDC_0003_BURST20180113214725075_COVER

お~やってるやってる~~~

獺祭の中でも一番いいやつ「獺祭 磨きその先へ」

DSCPDC_0002_BURST20180113221650899

めっちゃ高いけど飲んでみたいもんでございますなぁ~。

 

最後に

ということで、日曜の朝からこんな日本酒の話をブログに書いてたらまた飲みたくなってきました。笑

今日はお二組のご家族と家づくりのお打ち合わせがありますので、がんばりますよ!そして、終わり次第もろもろしてから、はやめに飲もう。そうしよう。おん。

IMG_20180114_085454_075

インスタストーリーズも見てね!

 

【シノハラFacebookグループ】

※ 「シノハラブログ愛読者の会」というこのぼくのブログを愛読している方が集うFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。

 

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ 家づくりで何か問題があってもその会社さんと乗り越えたほうがいい

※ シノハラトークはテレビの代わりに自分がメディアになる!というアツい思いがあるとかないとか

linebanner

otoiawase

siryouseikyu

~今日の体重=87.5(+0.5)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。