ずっと黙ってましたが、実はわたくし、モスバーガー初体験なんです。
初モスバーガー
昨日、お昼にモスバーガーに行きました。
あらかじめ告白しておきますと、実はわたくし、モスバーガーでハンバーガーを食べるのが初めて。モスバーガーに行ったことは何度かあったのですが、そのときはコーヒーとかそんなんだけでして、ハンバーガーを食べるのは実は初めてなんです。
モスバーガーって全国にあるしみなさん行ったこともあるだろうし、好きな人も多いだろうけど、なにをなんと言おうともぼくは初めて。
ずっと黙っててすみません。笑
とびきりハンバーグサンドを
何を頼んでいいか分からなかったので、期間限定とやらのとびきりハンバーグサンドを注文しました。
モスバーガーといえばトマトとレタスだよね!なんか知らんけどそんなイメージあるよね!!
ということでトゥイート
ということで、いざ食べる直前にこんなトゥイートをしてみました。
ぼくはいま少し緊張している。なぜならモスバーガーでを食べるのが初めてだから。いったいどんな味がするのだろう?・・・とは言うもののだいたい予想がつくよね。おん。 pic.twitter.com/Ewtp6OgWwb
— シノハラ 幸せの家づくり専務 篠原秀和 (@23_submarine) 2018年1月2日
味の感想は、ハンバーガーとトマトとレタスにソースをかけてパンで挟んだ味がしました。今度はチーズをのせたらどんな味がするのか楽しみです。きっとチーズ味がするんでしょうね。
トゥイートの文章を工夫したよね
中身が薄いの話をこんなにも引き伸ばしたブログになりましたが、なぜこんなこと書いたのかというと、トゥイートの文章を工夫してみたよねってことが伝わればなと。
「初モスバーガー食べました~おいしかったです~」とかいう文章じゃあありきたりだしつまんないなと。狙いすぎてもダメだし、なんかほどよいところの文章が書けるようになりたいですね。
そんなこんなで、文章のセンスをさらに向上させるためにトゥイッターを楽しみながら使っていきます!
※あ、そんなこと書いてはみたもののアレなので、期待値のハードルは下げてぼくのトゥイートをごらんください。笑
【シノハラFacebookグループ】
※ 「シノハラブログ愛読者の会」というこのぼくのブログを愛読している方が集うFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。
【あわせてこんな記事もおススメ】
※ シノズごはんに載っているにんじんラペを作ってみたら失敗した件
~今日の体重=86.7(-0.1)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。