今日はお引き渡しでした(お友達が集まる大きなリビングのある小さな家)
メリークリスマス!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋の失敗しない家づくりアドバイザーの篠原秀和です。
世間はメリーなクリスマスだらけですね。
「んも~~~!24日のクリスマスイブか、25日のクリスマスか、どちらが大事なの!?」という激論を交わした経験がないぼくです。
そんなクリスマスの今日。お引き渡しをさせていただきました。天気がよくてよかったです。
いや~なにがいいって天気がいい。雲一つない天気はこの北陸地方には珍しいことなんですよ~。
お引き渡しのときは何をするのかというと、
こんな感じで、いろんな機械関係(キッチンとかユニットバスとかなんとか)を説明するんですね。
ややこしい内容がいろんな種類でいろいろとあるので多くを説明しなきゃならないわけです。ぼくひとりでするのは大変ですから、お客さまへの取り扱い説明のために来てもらった人(業者さん、メーカーさん)は総勢6名。
お客さまにしたら一気にそれだけの人からいろんなことを説明してもらってもよく分からないですよね。スイマセン。
ただ、家を建ててからが本当のお付き合いのスタートです。家を計画して、実際に建てて、お引き渡しするまでが恋愛のようなもので、実際にお住まいになってからが結婚生活のようなものです。(・・・とぼくは思っています。笑)お引き渡し(恋愛)がゴールじゃいけませんよね。だから家を売りたいとは思っていないんです。
家をこれからもかわいがっていただけるよう、影から見守り続けたい(怖い?笑)と思っています。
家を計画して、実際に建てて、お引き渡しするまでの過程において最悪な関係になることもあると聞いたりします。そうなってしまわないように、というかもちろん最高の信頼関係を築けるように日々精進です。(まだまだです。がんばります。)そして、住み続けていただいてからもずっとサポートしたいと思っています。
そんな気持ちで、「お客さまは神様」ではなく、「お客さまとお互いに信頼できる関係」を目指してます。ありがとうございました。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!!(^^)HP⇒敦賀で注文住宅新築・リフォームならあめりか屋
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。