柴田氏庭園
現在、敦賀市の仕事で柴田氏庭園の土蔵を復元する工事をしています。古くからある柴田氏の庭園は今敦賀市で管理されています。歴史的で文化遺産ともいれるような建築に携われることは大きな喜びです。ということで、現在はりきって石積み工事中です。
復元工事なので、石に番号を振って一度解体した後、基礎を施工し、そして今石を積んでいます。微妙な位置関係が難しいです。
PS
全く本文と関係ありませんが、今月19日に予定していて、以前ブログにも載せた「社会人先生」の件ですが、インフルエンザの流行で休校になってしまい、この社会人先生も中止になってしまいました・・・。建築とは、働くとは、勉強するとは・・・など話すことを考えていたり、思春期対策も練っていたのですが。残念です。
hidekazu shinohara
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。