カテゴリー: 材料、製品の選び方

20161027083330-0001

浴槽を黒にしたデメリットは水垢!後悔しないための対策まとめ

黒い浴槽はカッコいいけど汚れがね~と迷うケースもありますが、どういうデメリットがあってどういう対策をしたらいいのか?をかんたんにイラスト付でまとめてみました。



effe016125344-0001aa

タンクレストイレは停電時に流せないということはない

タンクレストイレなどのリモコンで操作するトイレが主流になってきていますが、停電の時トイレが流せないのでは?と心配される方も増えてきています。でも流せますよ~。めんどくさいけど。



IMG_0577a

裸足で歩くなら無垢フローリングの針葉樹がおススメ

どんな床なら歩いて気持ちいいんでしょうか?やっぱり無垢?でも、無垢は無垢でも種類や仕上げによって違います。



fdc0034e94f0908ab5cf03e76f6cfd35_s

リビングの照明をおしゃれにする方法

リビングの照明はどうしますか?あまり意識してない・考えてなかったという方もいらっしゃるかもしれませんね。でも照明だけで雰囲気がぜんぜん変わりますので、参考にしてくださいね。



Cndb4a4VMAAbpFZ

IHの電磁波の影響が心配な方はこれを読んでもまだ心配ですか?

IHって電磁波の影響あるし、怖いわ~っていう方いらっしゃいます?最近はそういう声も減ってきていますが、もしも電磁波心配という方は



20160609093926-0001

窓の種類とそれぞれの明かりとり(採光)の特徴まとめ

窓の種類っていろいろありますが、それぞれ特徴があります。明るさをどう取り入れたいのか?ということで大きく変わってきますので、そこらへんをまとめてみました。



Screenshot_2016-05-06-08-15-13

ガルバリウム鋼板の外壁の選び方・見た目のポイント

外壁がガルバリウム鋼板の家がかっこいい!と思っている方はぜひごらんください!!ガルバリウム鋼板の外壁と一言でいってもいろいろありますので。



yukasita001

キッチンに床下収納庫が無いほうがいい3つの理由とその対策

「キッチンに床下収納庫ってあって当然でしょ」と思っている方こそ読んでいただき、いちど考えてみてくださいね。



DSC_4337a

新築における窓・サッシの選び方5つのポイント

窓ってどんなものをどういう風につけたらいいのでしょうか?キホンはプロに任せればいいとい思うんですけど、心配・・・という方はそこらへんのポイントを知っておきましょう。



IMG_0734web

落葉樹は葉っぱが落ちるから大変?庭には落葉樹をおススメする理由

家の外構にはなるべく緑を入れたほうがいいんですし、なるべく常緑樹よりも落葉樹のほうがいいよねっていうブログです。