カテゴリー: 一方的にお送りするアツい話

住宅営業のやりがいについて考えてみたらついついアツくなった。笑

住宅営業のやりがいとは・・・というブログを書くつもりが脱線してついついアツいブログになりました。笑



誰でも出来ることなのに誰もやらないもんだよね

取引先の会社の人から「実は今日で退社するんです」というお電話をいただきました。



「この部屋は何畳ですか?」と聞かれるのと困るのでこんなブログを書いてみました

よくインスタなどで「何畳ですか?」と聞かれますが、そんなことよりも広く感じる設計が大事だと思います



いきいきと働いて人生が豊かになる会社をつくるために

昨日は大阪に研修関係で帰りにひとりでおでんを食べながら思ったことをつらつらと書かせていただいたブログです~



25歳の若さでリストラされたあの貴重な体験を思い出させていただきました!

熊谷組のパイセンがお子さんと一緒に敦賀まで遊びに来てくださいました!!!



質問すると「シノハラはどう思う?」と返された23歳頃の話

「分からないことがあればなんでも聞きなよ~」と優しく言ってくれる先輩も必要だし、「なんでも人に聞く前に調べて考えろ」と厳しく言ってくれる先輩も必要ですよね~。



客と店の関係であれ誠意ある発言や行動をしたほうが大事にされるよね

先日、同じ日に、うちで今後建てる予定の方から「お願いします」という連絡と、また他社で建てることになった方から「申し訳ありません」という連絡をいただいたので、嬉しくなりました~。



暑いときは暑い、寒いときは寒い。どうしようもないことに不満を言わずに



日々の仕事を楽しくするためにぼくはこう思う(求人説明会に参加して)

求人企業説明会を終えて思ったことを書いたブログですが、超絶エモい長文ブログになりました。昨日ぼくの話を聞いた学生さんはぜひ読んでもらいたいです。笑



協力会社さん、社員の奥さまと社長交代記念懇談会を開催しました!

昨日は社長記念懇談会ということで、協力会社さん、社員の奥さまと大勢で懇親を深めました~~ありがとうございました~